【メラミン食器】おすすめの漂白剤と使ってはいけない漂白剤

:2024/01/11

【メラミン食器】おすすめの漂白剤と使ってはいけない漂白剤

「食器をきれいに漂白したい」
こう思った時に1番に思い浮かべるアイテムといえば漂白剤です。
しかし、食器に使える漂白剤は、その食器に使われている素材によって異なることをご存知ですか?
今回は、食器の中でも特に関心度の高いメラミン食器の漂白方法についてご紹介します。
メラミン食器の漂白方法やおすすめの漂白剤、さらに普段のお手入れ方法などについてお伝えしますので、ぜひ一度ご覧ください。

メラミン食器に塩素系漂白剤はNG

着色の汚れなどがメラミン食器に付着した場合、そのまま使っても問題はありません。
しかし、おいしい料理の見た目がとても悪くなります。
さらに、食器が汚れていることで、とても不衛生に感じます。

「食器を漂白して元のきれいな状態に戻したい。」
このような時に真っ先に思い浮かぶアイテムといえば漂白剤です。
特にキッチンで活躍する塩素系漂白剤は、食器が白くなるイメージがあると思います。
しかし、メラミン食器に塩素系漂白剤は絶対にNGです。

それではなぜ塩素系漂白剤はメラミン食器に使えないのでしょうか。

塩素系漂白剤がメラミン食器に使えない理由

塩素系漂白剤がメラミン食器に使えない最大の理由は、その素材にあります。
メラミン食器の素材の一部は塩素系漂白剤の成分と結合することで、変色を起こします。
また、その変色はメラミン食器の黄ばみや、食器の表面の光沢が落ちる原因になり得ます。

さらに、一度塩素系漂白剤を使用したメラミン食器は再び色がつきやすくなります。
一部のメラミン食器には濃度を薄くした塩素系漂白剤が使えるものもあるようです。
しかし、思わぬトラブルを防ぐためには使用は控えましょう。

メラミン食器は酸素系漂白剤を使う

メラミン食器に使える漂白剤は「酸素系漂白剤」です。
そのメカニズムは、メラミン食器の汚れに酸素が結び付き色を落とします。

それでは、酸素系漂白剤を使った汚れの落とし方をみていきましょう。

酸素系漂白剤と使ったメラミン食器の漂白方法

【用意するもの】

  • 酸素系漂白剤
  • 40〜60度のお湯
  • 漂白用の容器や桶
  • ゴム手袋

【手順】

  1. 容器や桶に酸素系漂白剤を入れてお湯で溶かします
  2. その中にメラミン食器を入れてつけおきします
  3. 汚れが取れたら水でよく流し洗剤で洗います

酸素系漂白剤とお湯の量や温度は、お使いになる製品の使用量を守ってください。
この方法はメラミン食器のにおい落としなどにも効果的です。
また、酸素系漂白剤は、塩素系漂白剤を混ぜると大変危険ですので注意しましょう。

劣化したメラミン食器は汚れがつきやすくなります。
そのため、汚れが気になる場合は、酸素系漂白剤での洗浄の頻度を上げてみると良いでしょう。

酸素系漂白剤は他に何に使える?

メラミン食器の汚れを安全に落としてくれる酸素系漂白剤。
実は家中のあらゆるところで使用できます。
例えば、以下のものが挙げられます。

  • 汗や部屋干しのにおいの気になる服やタオル
  • お風呂掃除や湯上がり用のマットの汚れやにおい

ただし、服などの素材によっては酸素系漂白剤が使えない場合もあります。

メラミン食器におすすめの酸素系漂白剤

酸素系漂白剤は粉末タイプと液体タイプの2種類があります。
この2つを比較すると、一般的に汚れが落ちやすいのは粉末タイプと言われています。
そのため、メラミン食器の漂白には粉末タイプがおすすめです。

それではメラミン食器におすすめの酸素系漂白剤をご紹介します。

  • グラフィコ「オキシクリーン」
  • シャボン玉石けん「酸素系漂白剤」
  • アラウ「酸素系漂白剤」
  • ニチガ「酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)」

使いやすさや買いやすさなどで、酸素系漂白剤を選ぶのもひとつの方法です。
上記を含めたメラミン食器に使える酸素系漂白剤は、スーパーやドラッグストア、楽天などのネット通販で購入できます。

メラミン食器のお手入れ

漂白が必要になるほどのメラミン食器の汚れは、以下の原因が考えられます。

  • かたい素材のものでこする
  • 洗い残しの食べ物や油汚れ
  • 色の濃い食材の色移り
  • 金属の付着による汚れ
  • お住まいの地域の水質
  • 長時間の浸け置き
  • 食器用洗剤(酸性・アルカリ性)の使用

このような原因は、普段の使い方やお手入れの仕方で防げます。
そのため、普段のお手入れは柔らかいスポンジに食器用の中性洗剤を使いましょう。
もしも酸性やアルカリ性の洗剤を使うと変色する可能性があります。
そのため、食器用の洗剤は使い分けが大切です。
メラミン食器を洗い終わった後は清潔な布巾で水分を拭き取り収納します。

さらにメラミン食器の殺菌や消毒するなら、熱湯を使う方法もおすすめです。
ただし、メラミン食器の耐熱温度をお確かめのうえ、行ってください。

メラミン食器の漂白を減らすには?

軽くて便利なメラミン食器は、できるだけ漂白の手間をかけずに使いたいものです。
そのため、上記のような汚れの原因を避けることが1番です。
特に水垢などが取れるアイテムとして人気のメラミンスポンジ。
このメラミンスポンジは、メラミン食器の表面を傷つけてしまう恐れがあります。
そのため、使用後は汚れが付着しやすくなる可能性があるので注意しましょう。

また、メラミン食器に水垢を付着しにくくするには、素早く乾燥させることが大切です。
メラミン食器の乾燥を早めるためには、珪藻土などの水分を吸収する効果のあるアイテムが便利です。

まとめ

汚れのついたメラミン食器は、その対処法で元の色を取り戻せます。
そのためには酸素系漂白剤を使うのがおすすめです。
また、以下の点に注意をすれば、漂白をする回数が減らせます。

  • 塩素系漂白剤は使わない
  • かたいものでこすらない
  • 普段のお手入れは中性洗剤を使う

以上の3つが大きなポイントです。

こちらも合わせてご覧ください。

同じタグが付いた記事を読む