食器用水切りラックは折りたたみがおすすめ!選び方のポイント

:2024/01/12

食器用水切りラックなら折りたたみがおすすめ-選び方のポイント

食器洗いの際に水切りかごを使っている方も多いと思います。
今回おすすめしたいのが、「折りたたみ式の食器用水切りラック」です。

折りたたみ式食器用水切りラックのメリットや選ぶポイント、おすすめ商品などの紹介もありますので、ぜひ最後までご覧ください。

折りたたみ水切りラックのメリット

食器用の水切りラックには様々な種類があります。
突っ張りタイプや2段タイプ、シンク内で使えるタイプなどが挙げられますね。
今回おすすめするのは、「折りたたみ式の水切りラック」です。

折りたたみ水切りラックのメリット

折りたたみ式は、

  • 使わない時はコンパクトに収納できる
  • キッチンが狭くても使える
  • 収納できるのでキッチンがすっきりする
  • 食器を拭いて片付ける習慣が身に付く
  • 掃除がしやすい

などメリットがあります。

一般的な水切りラックを置くと、調理台スペースが狭くなってしまうこともあります。
折りたたみ式なら食器を洗う時だけ取り出せるので、キッチンが狭くても問題なく水切りラックを置くことが可能です。
使用しない時はコンパクトに収納できるので、キッチンがスッキリします。
水切りラックの置き場所に困っている方こそ、折りたたみ式をおすすめします。

デメリット

メリットが多い一方で、

  • 結局は置きっぱなしになる可能性が高い
  • 洗った後の食器を拭くのがめんどくさい

といった、デメリットも挙げられます。
また、サイズが小さい場合、置ける量が限られるので、食器や鍋を重ねて置けないこともあります。
慣れれば問題ないですが、デメリットを感じてしまう方も多いようです。

食器用の折りたたみ水切りラックの種類

折りたたみ式の水切りラックは種類があり、それぞれ特徴があります。
選ぶ際は、その特徴を把握した上で選ぶようにしましょう。

種類

食器用折りたたみ式水切りラックは大きく分けて、「バスケットタイプ」、「マットタイプ」、「スタンドタイプ」の3種類あります。

バスケットタイプ

バスケットタイプは食器がたくさん入るので、食器が多かったり家族の人数が多かったりする場合に便利です。
仕切りや水受け用トレイなども付いているため、使い勝手も抜群です。
折りたたんでコンパクトに収納できますが、広げた時に大きく、作業スペースを占領してしまうので、置き場所や収納場所を確保する必要があります。

マットタイプ

マットタイプは、シンク上に広げて使うことができます。
そのため、洗った食器の水滴がそのままシンクに落ちるのが魅力です。
使わない時はくるくると丸めてシンク端に置けるので、収納場所を選びません。
また、作業スペースを邪魔することもないでしょう。

スタンドタイプ

スタンドタイプは、上記の2つと違い、お皿を立てられるのが特徴です。
通気性が良く早く乾燥するので、自然乾燥派の方におすすめです。
ただ水受けトレーが無いタイプも多いので、下に布やトレーなどを用意する必要があります。

素材

折りたたみ式の水切りラックは、ステンレス、シリコン、天然木の素材が採用されています。

ステンレス

サビやカビに強く、耐久性に優れているので長く使えます。

シリコン

お手入れが簡単でサビの心配がなく、柔らかい素材なので食器に傷がつきにくいです。

天然木

スタイリッシュで見た目が良く、カフェ風のインテリアに最適です。

他にも、抗菌加工が施されたタイプもあるので、素材や衛生面を考えて選ぶといいでしょう。

折りたたみ式の水切りラックを選ぶポイント

次に、折りたたみ式の水切りラックを選ぶポイントを、サイズと機能性から見てみましょう。

サイズ

キッチンに置いた時はもちろん、折りたたんだ時のサイズも重要です。

平らにたたむタイプなら隙間に置くことができます。
また、くるくる丸めるタイプなら引き出しにしまうことも可能です。

折りたたんた時の収納場所も考慮して、サイズを選ぶようにしましょう。

機能性

  • 箸やスプーンなどのカトラリー入れが付いているもの
  • シンクの大きさに合わせて調整できるもの
  • 抗菌加工が施されたもの
  • 水受けトレーに斜頸がついたもの

上記のような機能性で選ぶのも1つの方法です。

シンク上で使用できる折りたたみ食器用水切りラックの便利な使い方

シンク上に置いて使用する折りたたみ式の水切りラックは、食器などの洗い物を置くだけでなく、

  • 料理の作業台として
  • 野菜の水切りとして
  • 食材の仮置として

と、アイデア次第で使い方もさまざまです。
シンプルで使い勝手が良いと、特に一人暮らしでキッチンが狭い方に人気があります。
最近はマットな黒のモノトーンなどおしゃれなタイプもあり、おすすめです。

【口コミでも人気】おすすめ折りたたみ式食器用水切りラック

では最後に、口コミで人気の高い、おすすめの折りたたみ式食器用水切りラックをご紹介します。
購入の際の参考にしてみてください。

山崎実業「折り畳み水切りラック タワー」

丸めたり折りたたんだりと、必要な大きさに調節できる折りたたみ水切りラックです。
あみだくじのような線が入っており、小皿を立てて水切りが可能です。
また、布巾を干すにも最適です。

一部パーツを外せるので、蛇口の位置を気にせず設置することもできます。

和平フレイズ「スイ・マイスター 折りたたみ水切りかご」

料理の下ごしらえ時など調理台を広く使いたい時に、サッと折りたたんで収納できる水切りかごです。
左右のフレームを開き、トレーの上にのせるだけのワンアクションで設置可能です。
使わない時はシンク下やキッチンの隙間スペースに収納できます。

本体は錆びにくく耐久性に優れたステンレス製です。

リッチェル「シェリー たためる2段水切り」

サッと広げて使える、スタンドタイプの2段水切りラックです。
お皿やグラスもたっぷり置けるので、家族が多くても安心ですね。
通気性が良くしっかり水切りできるので、自然乾燥派の方にもおすすめです。
抗菌加工(銀イオン配合)が施されており、別売りで排水トレー止水栓があります。

おわりに

今回は、折りたたみ式食器用水切りラックをご紹介しました。
省スペースで使い勝手が良いので、一人暮らしの方はもちろん、普段食洗機を使う方も食材のちょい置きなどができるので大変便利です。
ぜひ参考にしてみてください。

こちらも合わせてご覧ください。

同じタグが付いた記事を読む